忍者ブログ

[PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



紫陽花 

お天気が良くなったので...暑いくらいでしゅが(^^ゞ
鎌倉に紫陽花を見に行ってきまちた。
鎌倉の紫陽花は北鎌倉の明月院が一番有名なんじゃないかと思いましゅが、こももは今日行った成就院の紫陽花が好きでしゅ(^_^)母が生存中は毎年ここの紫陽花を見に行ってまちたが...物凄く久しぶりに行ったらスゴイ人で紫陽花がまだ6分咲きくらいなので、人だか紫陽花だか(笑)

今日も家からバスで鎌倉へそして無事乗れまちた江ノ電


極楽寺で降りて
 
 
極楽寺をさっと見て(笑)境内は撮影禁止(なんでかにゃ?)なので入り口だけ紫陽花の青がキレイでしゅ。
ここから長谷に戻る途中に成就院はありましゅ。小高い丘のようになってる参道みたいな両側に紫陽花は咲いてましゅ。
まず極楽寺の方からの上がり口(反対からも上がって来るのでスゴイ人・人なのでしゅ)
 

ぴんくの紫陽花さん


しろい紫陽花さん


がく紫陽花さん


あおい紫陽花さん


高いのがわかるかにゃ?紫陽花さん越しの道路


今日は成就院さんにも寄ってみまちた。手を清める竜さんでしゅ。
 


そしてKOMOMOがここが大好きなのは一番上に上がったとこから紫陽花さん越しに鎌倉の海が見えるからでしゅ(^_^)
 



ちょっと混みすぎで人だか紫陽花さんだかわかりましぇんが(^^ゞ
とってもキレイなんでしゅ(^_^)

階段を下りて長谷の駅までの途中に大好きな「力餅家」さんがありましゅ。権五郎神社の入り口にあるので名物の「権五郎力餅」これが、KOMOMOの好物でしゅ。ほんとは求肥で出来たのがあってそれなら2~3日持つので何時もはそれを買うのでしゅが、今日はもぉ夕方とゆうこともあり売り切れで本物のお餅の方を久しぶりに買いまちた。
お店(古いお店なのでしゅ)と「権五郎力餅」でしゅ。
 

ここから長谷の駅はすぐで...なんとなく小腹がすいたので(朝お菓子とコーヒー食べただけだったので)江ノ電の長谷駅のすぐそばの「Cafe Hula Hawaii(カフェ フラ ハワイ)」でロコモコプレートとグァバジュースをいただきまちた~(^_-)-☆遅めのブランチとゆうか早めの夕ご飯とゆうか(笑)ここはハワイアンな雑貨屋さんも併設してて思いっきりハワイアンなお店でしゅ。
 

このまま真っ直ぐ行けば大仏さんなんでしゅが...今日はやめときまちた。歩くのと人の多さに疲れちゃったのでね。
ここからだと鎌倉までは歩くとかなりの距離があるし暑いしで満員の通勤電車のような(笑)江ノ電で(でも冷房が効いてる)鎌倉まで帰ってきまちた。
行きに気になってた江ノ電の鎌倉駅構内の「あじさいあんパン」と「しちゅうパン」を買ってきまちた。(もぉ力餅があるんだからあんパンはないだろー!とゆう突込みはなしで・笑)


そしてまたまたバスで帰ってきまちた。
出かけたのが14時過ぎで帰ってきたのが18時ぐらいのプチ紫陽花のお花見でちた(^_^)






PR


 この記事へのコメント 

この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字









 この記事へのトラックバック 

この記事のトラックバックURL

(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
KOMOMO
性別:
非公開
2008.1.18発売
新星堂
  スシ王子!DVD-BOX

HMV
  スシ王子!DVD-BOX

タワーレコード
  スシ王子!DVD-BOX

KOICHI DOMOTO CONCERT TOUR 2006 mirror ~The Music Mirrors My Feeling~
新星堂
  完全初回限定盤
  通常盤
[07/05 みるく]
[07/04 みなせあやこ猫〔みゅん〕]
[10/18 NONAME]
[07/18 ゆき]
[07/12 A]