阿修羅さま再び
2009/05/31 22:59:30
今日は2度目の阿修羅展に行ってきまちた(^_^)
秋田のMさんが横アリのライブを見に来ていて、今日の夕方の便で帰るのでその前にとゆうことで、上野9時30分の待ち合わせでちた。
少し早く品川に着いたのでecuteで軽くモーニングしまちた~モーニングなんて何年振りかにゃあ~

上野の公園口の改札内に物凄い長蛇の列が....えぇーーもぉここから~って思ったら阿修羅展のチケットを改札内でも売ってるので、その列でちた(^^ゞ
Mさんとほぼ同時に着いたので、Mさんは荷物をロッカーに預けて
いざ阿修羅さまへ!!
会期もあと1週間来週の日曜日までなので当然国立博物館のチケット売り場も、16日に行った時に比べかなり並んでまちた。チケットを無事購入して入り口には70分待ちの看板が(^_^;)幸いにも並んでる間に雨が降らなくて良かったでしゅ。Mさんと光ちゃんは今何してるのかしらねぇ~とかDVDレコーダーや地デジの話をしながら並んで入場したのが11時ぐらいでちたかにゃ。
阿修羅さまの周りはメチャすごい人で、今回最前列の入ったら自分の意思では動けず(笑)動かないしで、途中で断念して遠回りの列で2週して...遠くでしばし眺めて、もぉ阿修羅さまの後ろ頭を見れることないよねぇ~と言いながら映像を見てグッズ売り場へ...ここもホント凄い人・人・人で...
今回は缶が可愛かったので黒豆チョコを自分のお土産に

Mさんから限定の鈴を貰ってしまいまちた。
そして昨日行ったとゆう「まほろば館」の阿修羅さまカードも
1階の休憩所でしばし休んで...今日もまた人疲れ...

ポスターに貼ってある赤い丸には明日から6月7日まで平日も20時まで会場時間を延ばしますと書いてありまちた。
飛行機の時間があるのでゆっくり食事とはいかないので、羽田に直通が出てる品川まで戻り駅の構内で軽く食べて、途中まで一緒の電車で今度は何時会えるのかしらねと言ってバイバイしまちた。
帰りにコンビニによって
ひさぁーーーーしぶりにカップ麺を
ちょっと買って見たかったのがあって
日清の横浜開港150周年記念商品
ハマトラ
横濱ハヤシヌードルとフレンチカレーヌードル

150周年開港記念日は6月2日なんでホントもうすぐでしゅ。
秋田のMさんが横アリのライブを見に来ていて、今日の夕方の便で帰るのでその前にとゆうことで、上野9時30分の待ち合わせでちた。
少し早く品川に着いたのでecuteで軽くモーニングしまちた~モーニングなんて何年振りかにゃあ~
上野の公園口の改札内に物凄い長蛇の列が....えぇーーもぉここから~って思ったら阿修羅展のチケットを改札内でも売ってるので、その列でちた(^^ゞ
Mさんとほぼ同時に着いたので、Mさんは荷物をロッカーに預けて
いざ阿修羅さまへ!!
会期もあと1週間来週の日曜日までなので当然国立博物館のチケット売り場も、16日に行った時に比べかなり並んでまちた。チケットを無事購入して入り口には70分待ちの看板が(^_^;)幸いにも並んでる間に雨が降らなくて良かったでしゅ。Mさんと光ちゃんは今何してるのかしらねぇ~とかDVDレコーダーや地デジの話をしながら並んで入場したのが11時ぐらいでちたかにゃ。
阿修羅さまの周りはメチャすごい人で、今回最前列の入ったら自分の意思では動けず(笑)動かないしで、途中で断念して遠回りの列で2週して...遠くでしばし眺めて、もぉ阿修羅さまの後ろ頭を見れることないよねぇ~と言いながら映像を見てグッズ売り場へ...ここもホント凄い人・人・人で...
今回は缶が可愛かったので黒豆チョコを自分のお土産に
Mさんから限定の鈴を貰ってしまいまちた。
そして昨日行ったとゆう「まほろば館」の阿修羅さまカードも
1階の休憩所でしばし休んで...今日もまた人疲れ...
ポスターに貼ってある赤い丸には明日から6月7日まで平日も20時まで会場時間を延ばしますと書いてありまちた。
飛行機の時間があるのでゆっくり食事とはいかないので、羽田に直通が出てる品川まで戻り駅の構内で軽く食べて、途中まで一緒の電車で今度は何時会えるのかしらねと言ってバイバイしまちた。
帰りにコンビニによって
ひさぁーーーーしぶりにカップ麺を
ちょっと買って見たかったのがあって
日清の横浜開港150周年記念商品
ハマトラ
横濱ハヤシヌードルとフレンチカレーヌードル
150周年開港記念日は6月2日なんでホントもうすぐでしゅ。
PR
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL